お知らせ

お知らせ

複合原子力科学研究所・粒子線生物学研究分野の渡邊 翼 特定准教授のBNCTに関する論文が、Journal of Radiation Resear誌にアクセプトされました。

論文タイトルは、”Correlation between the expression of LAT1 in cancer cells and the potential efficacy of boron neutron capture...
お知らせ

2022年11月10-12日に広島で開催された日本放射線腫瘍学会・第35回学術大会で、粒子線腫瘍学研究分野の鈴木 実 教授、大阪医科薬科大学・BNCT共同医療センター助教、粒子線腫瘍学研究分野の呼 尚徳 特定助教、粒子線生物学研究分野の渡邊 翼 特定准教授が口演発表を行いました。

それぞれの演題は以下の通りです。鈴木 実 教授「伴侶動物へのBNCT適応拡大に向けた基礎的検討」呼 尚徳 特定助教「Clinical application of a cortical neutron beam collimation s...
お知らせ

2022.10月29-30日につくば国際会議場で開催された第18回日本中性子捕捉療法学会・学術大会で、粒子線医学物理学研究分野の笹木彬礼さん(D3)、野尻摩依さん(D1)、成田亮介さん(D1)、松林 錦さん(D2)、高田卓志 助教、粒子線腫瘍学研究分野の上田大貴 研究員、鈴木 実 教授、粒子線生物学研究分野の渡邊 翼特定准教授が口演で発表、大阪医科薬科大学・BNCT共同医療センター助教、粒子線腫瘍学研究分野の呼 尚徳 特定助教がポスター発表を行いました。

それぞれの演題は以下の通りです。笹木彬礼さん(D3)「加速器BNCTにおける表在性腫瘍に対する強度変調照射法の研究」野尻摩依さん (D1) 「ハイブリッド線量計算アルゴリズムの精度向上に向けた拡散方程式を用いた検討」成田亮介さん(D1)「...
お知らせ

粒子線医学物理学研究分野・笹木 彬礼 さん(D3)の論文が、Journal of Radiation Research誌にアクセプトされました。

論文タイトルは ”Development of an irradiation method for superficial tumours using a hydrogel bolus in an accelerator-based BN...
お知らせ

粒子線腫瘍学研究分野・鈴木 実 教授が10月15日に佐賀県鳥栖市で開催された令和4年度 量子医療推進講演会『量子が拓く未来の社会』において、BNCTに関しての講演を行いました。

講演タイトルは、”加速器BNCTの現状と将来展望” で、日本の加速器BNCTの現状と、BNCTの適応拡大を中心とした将来展望について発表しました。
お知らせ

複合原子力科学研究所・粒子線腫瘍学研究分野の近藤 夏子 助教のBNCTによるDNA損傷に関する論文が、The Enzymes 誌にアクセプトされました。

論文タイトルは、” Severe DNA damage and biological responses induced by Boron Neutron Capture Therapy (BNCT).” です。本HPの研究業績に本論文を...
お知らせ

大阪公立大学・獣医臨床センター・特任臨床助教、粒子線腫瘍学研究分野の和田 悠佑 特定助教が9月6日に開催された第35回獣医放射線教育研究会の特別講演の講師として、BNCTの獣医学への適応に関する講演を行いました。

講演のタイトルは「獣医BNCTの実現に向けて」で、複合研の共同利用での研究成果を含めた内容でした。また、同特別講演で、岐阜大学・応用生物科学部共同獣医学科・獣医分子病態学研究室の岩崎 遼太先生が「日本が牽引するBNCTの魅力と動向」のタイ...
お知らせ

大阪医科薬科大学、一般・消化器外科学教室の有馬 純 先生の大腸がんに対するホウ素中性子捕捉療法の研究論文が、Biomedicine & Pharmacotherapy 誌にアクセプトされました。

論文タイトルは、”Anti-tumor effect of boron neutron capture therapy in pelvic human colorectal cancer in a mouse model.”です。複合研の...
お知らせ

京都大学・大学院・人間環境学研究科、小松直樹先生の研究室・大学院生のYuquan Wang さんのナノ粒子を用いた中性子捕捉療法の研究論文が、Small 誌にアクセプトされました。

論文タイトルは、”Polyglycerol Functionalized 10B Enriched Boron Carbide Nanoparticle as an Effective Bimodal Anticancer Nanosen...
お知らせ

大阪医科薬科大学・BNCT共同医療センター・助教、粒子線腫瘍学研究分野の呼 尚徳 特定助教の加速器BNCTに関する論文が、Scientific Reports 誌にアクセプトされました。粒子線医学物理学研究分野の田中 浩基 教授が共著者となっています。

論文タイトルは、”Improvement in the neutron beam collimation for application in boron neutron capture therapy of the head and n...
タイトルとURLをコピーしました